靴バッグ Day:2014.02.20 00:04 Cat:商品 先月、FBに載せた靴バッグです。日本出発ギリギリで写真のみのアップだったので少し詳細を書きます。駒合わせという手縫いの技法でバッグと靴が接合しています。靴自体がマチとポケット(少々強引ですが)の役割をしています。取り外し可能な靴べら。踵部分にショルダーベルト。靴底型の肩パッド。今回、靴部分はFrancesco Da Firenzeというフィレンツェの靴屋さんに協力して頂きました。格好良く言えばコラボです。見づらいかもしれませんが、中敷にロゴが入っています。靴やサンダルなどをショップ兼工房で販売しています。とても親切な方たちなので様々な相談にも乗ってくれると思います。ご興味のある方は是非、立ち寄ってみて下さい。CALZATUREFrancesco Da FirenzeVia Santo Spirito, 62r50124 Firenzeフランチェスコとバレリオ親子、そして日本人のお二人が勉強されています。さてこのバッグ、ギフトショーではかなり評判が良く以前、製作した額縁バッグとともに商品化したらとの声も数多く頂きましたが、実用性にも乏しく、また製造工程やコスト的にも無理があるので現状、商品化は未定です。じゃあ、なぜこういったものを作るのかと聞かれればお客様の目を引くためのディスプレイなのは間違いありませんがそれだけではありません。社会に出ると学生時代と違って様々なことを考慮して商品を作っていかなければなりません。それが仕事でそういったことをひっくるめていい商品を生み出せるかがデザイナーの役割だと理解はしているつもりです。ただ、たまに学生気分で製作するのもいいんじゃないか、また新しい発見や可能性もあるんじゃないかと言い訳っぽい持論の上でやっています。イタリアらしいものとの組み合わせも楽しいと思いながら。長々となりましたが、店舗にて展示してあります。宜しければ見に来て下さい。 スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
第77回 Gift Show Day:2014.02.19 01:18 Cat:展示会 一昨日、大雪の日本からイタリアに戻ってきました。ギフトショーの後、ネット環境がないところにいたのでアップが遅れてしまいました。ブースの様子です。初めてのギフトショー参加でしたが、多くの方に見て頂き感謝しております。ありがとうございました。本日からはフィレンツェ店にて皆様のお越しをお待ちしております。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit